gendai-shi
鈴木茂夫の現代詩




menu  BOOKS(詩書評) 著 書 プロフィール L I N K

新刊: 鈴木茂夫詩集『石臼』

詩集『石臼』 (2021.10.10発行) 

土曜美術出版販売


石臼とは、小麦や蕎麦などの穀物を粉にする道具であり、やがて漬物石や庭の置物になった。時代を語る、生活の道具であり、重石でもあった。
海の底では今も、塩を噴き出しているのかも知れない。
詩集『こどな』(2019.7.22発行)

発売 らんか社(rankasha.co.jp
ブックレット詩集15
ISBN978-4-88330-015-0
定価 1250円+税
発行 モノクローム・プロジェクト(https://monopro.poetry.jp/)

全国書店、Amazon、モノクローム・プロジェクトホームページ、らんか社ホームページで予約受付中。


こどもとおとなの間が「こどな」。その時期や場面や態度。
まるい言葉を四角く聞き、四角い顔にまるい心を隠して、しなやかな明日の自分を夢見ていた。
若い頃の作品を中心に、こどなの心を集めた最新詩集。 


近作より

名前」             鈴木 茂夫

一、すすきさーん

うるさい人がいるから注意して

という忠告つきで出張した水力発電所で

「すすきさーん!」

と泣きついてきた人がいる

この人だと思った

「いいえ、すずきです。分かりました。対処します」

その人は自分が壊してしまった納入されたばかりの受話器

(落とせば割れるベークライト製の特殊コネクタ付き)

で悩んでいたのだ

正式に再発注すると高額で

「営業も分かってくれないんですよ〜」

「中古品ですが、財産登録のない、職場の実験用があります。無料でお送りします」

「すすきさ〜ん」

(いいえ。すずきです)

あれから数十年が過ぎたが

枯れてなお役立つ落ち葉や藁や竹もあるのに

現役で最高の人たちほど牙をむく

枯れを知らず、欲を深める


二、春原さん

にこやかでふくよかな女性

柔らかな心のコンピュータ・システムエンジニア

その控室と共同の部屋に立ち寄ることが多かった

親会社の先輩の教えでプログラムを発展させた私の

ベーシック言語による実用形に

通信や共用の機能を加えて完成させた専門会社の人だ

「お早うございます」

久しぶりに近隣のビルのロビーで出会い

名を思い出しながら挨拶をした

はるはらさん

かすはらさん

ではなく

すのはらさん



東京スカイツリーの450m地点から新宿のビル街を望む
撮影=鈴木茂夫(2013.1.22)